5月31日2022年度『愚痴供養祭』開催!!去年に引き続き、今年のお盆も「愚痴供養祭」を開催します!! 世界がコロナ禍となって3度目の夏。 感染不安に加え、不穏な世界情勢、物価高…。誰もが心波立つ日々が続いています。 思いどおりにいかないと、自分を責めてしまうこともしばしば。...
5月30日第1回 えほん寺ピー『こころほっこり♡絵本タイム』(7/12)のご案内厳念寺にて絵本を通した癒やしのイベント、絵本寺ピー『こころほっこり♡絵本タイム』が開催されます。ご関心のある方は以下の詳細をご覧いただきお申し込みください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
3月31日第11回 カードワークショップ『ココロスケープ』(6/24)のご案内グリーフケア・グループ「ORIZURU」の皆さんによるカードワークショップ『ココロスケープ』の第11回が6月24日㈮に開催されます。 私たちそれぞれの生活に関わる大切なものごとを発見・再確認していける「ORIZURU」オリジナルのワークショップです。ご関心のある方は是非お申...
1月3日第9回 カードワークショップ『ココロスケープ』(2/18)のご案内グリーフケア・グループ「ORIZURU」の皆さんによるカードワークショップ『ココロスケープ』の第9回が2月18日㈮に開催されます。 私たちそれぞれの生活に関わる大切なものごとを発見・再確認していける「ORIZURU」オリジナルのワークショップです。ご関心のある方は是非お申し...
2021年12月30日厳念寺オリジナル「仏教おみくじ」厳念寺オリジナル「仏教おみくじ」ができました! 普通のおみくじと違って、 運試しのために吉凶を占うようなものではありません。仏教の心が、私たちが生きる中で〈ともしび〉になって欲しいという願いのもとで、これまで長年にわたり厳念寺の伝道掲示板に出して来た中から五十種類の言葉を...
2021年11月21日次回の『よるてら』【12/16㈭】12月も『よるてら』を開催します!感染症の状況が落ち着いていればよいですね…。 慌ただしく変化する日々、慌ただお寺の本堂で心落ち着く時間をお過ごしいただければと思います。だいぶ冷え込んできましたので本堂は暖かくしています。除菌、加湿、換気等々、感染症対策に配慮しつつ、皆様に...
2021年9月19日第8回 カードワークショップ『ココロスケープ』(12/10)のご案内グリーフケア・グループ「ORIZURU」の皆さんによるカードワークショップ『ココロスケープ』の第10回が12月10日㈮に開催されます。 私たちそれぞれの生活に関わる大切なものごとを発見・再確認していける「ORIZURU」オリジナルのワークショップです。ご関心のある方は是非お...
2021年9月4日第3回 手のり地蔵アートワークショップ「AKARI」(11/26)グリーフケアグループ「ORIZURU」による「手のり地蔵アートワークショップ」が開催されます。ご関心のある方は詳細をご確認の上、お申し込みください。 ------------------------------------- 【AKARI とは】...
2021年9月4日第6回 カードワークショップ『ココロスケープ』(10/1)のご案内グリーフケア・グループ「ORIZURU」の皆さんによるカードワークショップ『ココロスケープ』の第6回が10月1日㈮に開催されます。 私たちそれぞれの生活に関わる大切なものごとを発見・再確認していける「ORIZURU」オリジナルのワークショップです。ご関心のある方は是非お申し...
2021年8月19日『愚痴供養祭』を開催しましたお盆の最終日に合わせ、『愚痴供養祭』を開催しました。 『愚痴供養祭』は皆さんに「愚痴」を書いていただいた短冊を、「灯籠」で照らし、お盆の送り火と共に供養することで、お互いの次の一歩を励まし合うイベントです。 8月16日(月)当日は、皆さんの「愚痴」が書かれた『愚痴短冊』を『...
2021年8月17日8月の厳念寺文庫 テーマ「戦争⇔平和」坊守ちひろ抜選の本コーナー「厳念寺文庫」を配架しました。今回のテーマは「戦争⇔平和」です。 1945年8月15日から数えて今年で終戦76年。戦争はもはや遠い過去のように感じるかもしれません。でも、このコロナ禍の政治と世情は、あの戦争とどこか重なり合うという声を聞きます。...
2021年8月16日「ケネス・タナカの仏教教室Ⅴ」第4回の講義動画を公開しました「ケネス・タナカの仏教教室Ⅴ」第4回の講義の動画を配信を開始しました。今回のテーマは「転心・放浮 ― 信心①―」です。講座に参加されていない方や欠席された方、その他仏教に関心にある方にもご覧いただければ幸いです。 以下のリンクから視聴することができます。どうぞご覧ください。...
2021年8月14日『愚痴供養祭』展示期間、延長のご案内8月16日㈪に予定している『愚痴供養祭』について、多数のご要望、また来場者の分散を考慮し、『愚痴灯籠』の展示期間を延長することにいたしました。16日は予定通り18時~21時までですが、17日、18日、19日の7時~17時も展示いたします。...
2021年8月4日TBS『Nスタ』に『愚痴供養祭』が紹介されました!8/4のTBS『Nスタ』、「NewsClip」のコーナーで厳念寺の『愚痴供養祭』について紹介されました。すでにyoutubeでも配信されていますので、よろしければ是非ご覧ください! 【愚痴を供養するお寺【Nスタ】】 https://www.youtube.com/watch...
2021年8月2日第7回 カードワークショップ『ココロスケープ』(10/29)のご案内グリーフケア・グループ「ORIZURU」の皆さんによるカードワークショップ『ココロスケープ』の第7回が10月29日㈮に開催されます。 私たちそれぞれの生活に関わる大切なものごとを発見・再確認していける「ORIZURU」オリジナルのワークショップです。ご関心のある方は是非お申...
2021年7月15日続々と『愚痴短冊』が集まってきました8月16日の『愚痴供養祭』に向け、続々と『愚痴短冊』が集まってきましたので、一部ご紹介します。お盆に合わせてお墓参りにいらした方、通りすがり方等が書いてくださいました。皆さんそれぞれの思い、生活を想像させるような短冊ばかりで感慨深いです。中にはイラストを載せてくれている方も...
2021年7月3日『愚痴供養祭』開催!!(8/16)お盆の最終日8/16㈪、厳念寺にて『愚痴(ぐち)供養祭』を開催します! 2年目のコロナ禍の夏。愚痴の一つや二つこぼしたくなる日々が続いています。「出会いの機会がなくて婚期が遠のく…」「ワクチン接種率、自治体で差が激しすぎない?」。せっかくならその愚痴、一人でため込まず、誰か...
2021年6月29日手のり地蔵アートワークショップ「AKARI」9/10㈮グリーフケアグループ「ORIZURU」による「手のり地蔵アートワークショップ」が開催されます。ご関心のある方は詳細をご確認の上、お申し込みください。 ------------------------------------- 【AKARI とは】...
2021年5月5日第5回 カードワークショップ『ココロスケープ』(6/25)のご案内グリーフケア・グループ「ORIZURU」の皆さんによるカードワークショップ『ココロスケープ』の第5回が6月25日㈮に開催されます。 私たちそれぞれの生活に関わる大切なものごとを発見・再確認していける「ORIZURU」オリジナルのワークショップです。ご関心のある方は是非お申し...
2021年3月5日第5回 カードワークショップ『ココロスケープ』(4/23)のご案内グリーフケア・グループ「ORIZURU」の皆さんによるカードワークショップ『ココロスケープ』の第5回が4月23日㈮に開催されます。 私たちそれぞれの生活に関わる大切なものごとを発見・再確認していける「ORIZURU」オリジナルのワークショップです。ご関心のある方は是非お申し...