「ひきこもり」(様々な理由で学校や仕事に行けず人の交流がほとんどない状態)の家族会『Step By Step』が厳念寺を会場に実施されることになりました。 「ひきこもり」というと学校にいけない学生をイメージする人も多いですが、成人でひきこもっている人も少なくありません。本人だけでなく、そばにいるご家族も様々な悩みを抱えているかと思いますが、当事者同士でつながり、悩みを分かち合える場はとても貴重なものです。必要とされる方にとって安心できる場になることを願っております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【"ひきこもり”家族会『Step By Step』】 台東区地域家族会【Step By Step】に参加してみませんか?
<ひきこもりとは>
いじめ、病気、親の介護による離職など、様々な要因で学校や仕事にいけず、家族以外とほとんど交流がない人を「ひきこもり」と呼んでいます。
<地域家族会とは>
台東区で同じ悩みを抱えるもの同志、支え合い、励まし合い、つながり合う仲間の会
開催場所:厳念寺(台東区寿1ー11-2)
開催日時:偶数月第3水曜日(1回/2ケ月) 14:00~ (事前予約制) <抱え込まずに参加を>
ひきこもりの期間が長くなるほど、心身の不調や経済的な悩み、将来への不安が大きくなりがちです。抱え込まず、家族会【Step By Step】にご参加ください。 【申し込み・問合せ】
代表:今井信之(台東区西浅草在住)
TEL:090-3409-0829
メルアド:imai-nobuyuki@daiken.co.jp
主催:台東区地域家族会【Step By Step】
共催:NPO法人 楽の会リーラ
