top of page

江東区就労支援センター利用者の方々が清掃にいらしてくださいました 3月

今月も江東区就労支援センターの利用者の方々が、厳念寺境内の清掃にいらして下さいました。

取りづらいアスファルト上のゴミや、お墓に溜まった線香の灰などを丁寧に取り除いてくだり、お彼岸前に気持ちよくお参りできるよう整えていただきました。誠にありがとうございました。 【江東区就労支援センターとは?】

生活リズムや人との関わり、体調などに不安を抱 え、直ちに就労することが難しい、あるいは就労しても長く続かない状態にある方 に対して、それぞれの状況に応じた就労準備支援プログラムを作成し、これに沿っ て、一般就労に向けた日常生活自立・社会生活自立・就労自立のための訓練を行う事業です。 社会福祉法人特別区人事・厚生事務組合社会福祉事業団(http://tswa-swc.or.jp/)が江東区から受託し運営しています。

最新記事

すべて表示

「ケネス・タナカの仏教教室Ⅶ」第5回の講義の動画を配信を開始しました。今回のテーマは「アメリカ仏教―平等化―」です。講座に参加されていない方や欠席された方、その他仏教に関心にある方にもご覧いただければ幸いです。 以下のリンクから視聴することができます。どうぞご覧ください。 https://youtu.be/nOK89KH1sU4

bottom of page