お盆の最終日8/16㈪、厳念寺にて『愚痴(ぐち)供養祭』を開催します! 2年目のコロナ禍の夏。愚痴の一つや二つこぼしたくなる日々が続いています。「出会いの機会がなくて婚期が遠のく…」「ワクチン接種率、自治体で差が激しすぎない?」。せっかくならその愚痴、一人でため込まず、誰かと、仏さまと共有してご供養しませんか?
供養とは、尊敬の念をもって供物を捧げること。役割を全うした物事を大切に送ることでもあります。仏教で「愚痴」は本来、「迷いや苦悩を生じさせる心の働き」を意味します。単なる不平不満ではなく、「思いどおり」にならない現実に向き合う際に生じる自然な心の動きととらえれば、モヤモヤを言葉にして、整理する機会も大切かもしれません。
「愚痴供養祭」は皆さんの愚痴を仏さまとともに「灯籠」で照らし、お盆の送り火と共に供養することで、お互いの次の一歩を励ましあうイベントです。ぜひ一緒に愚痴りましょう!
~『愚痴供養祭』ってなにするの?~
1.『愚痴短冊』にわたしの“愚痴”を書こう!
お寺で短冊(1枚300円)をご用意しています。日頃のイライラ、不安、不満、心の叫びなどを書いてすっきりしましょう。これぞ『愚痴短冊』!! ※ご希望の方は短冊をご住所へお送りいたします。お気軽にご連絡ください。愚癡を書いた短冊は後日お持ちいただくか、同封の返信用封筒に入れてお送りください。
2.書いた“愚痴”を『愚痴灯籠』に飾ろう!
供養祭当日、皆が書いた『愚痴短冊』を“灯籠”に貼り付けライトアップ!!皆の“愚痴”を見て楽しもう。これぞ『愚痴灯籠』!!
3.後日、お寺で“愚痴”をご供養 書かれた“愚痴”は後日、お寺でご供養。お参りした後、お焚き上げします。燃やしてスッキリ!これぞ『愚痴供養』!! 日時:8月16日(月) 18時~21時 ※多数のご要望、また来場者の分散を考慮し、『愚痴灯籠』の展示期間を延長いたします。16日は予定通り18時~21時までですが、17日、18日、19日の7時~17時も展示いたします。『愚痴短冊』についても19日まで受け付けています。 場所:厳念寺(台東区寿1-11-2)
お問い合わせ:☎03-3844-9383 ✉ gonnenji1253@gmail.com 【参加方法の詳細は以下のチラシ裏面をご覧ください】
Comentários