【誰そ彼のことばno.5】「平和だから、朝ドラ受けがあった」【仏教コラム】
「平和だから、朝ドラ受けがあった」 ツイッターの声 「朝ドラ受け」とは、平日朝8時15分からのNHK番組『あさイチ』の出演者が、直前の同局の朝のドラマ(朝ドラ)『連続テレビ小説』について番組冒頭でコメントを行うことです。その日の主人公のふるまいや台詞、ストーリーに直後の放送...
日々の生活の中で出遇う誰かのことばを通し、仏教的な視点を交えつつ深め、味わっていく新コラムコーナーです。
「誰そ彼」には元々「あなたは誰ですか?」という意味があるといいます。また、その言葉が転じて「黄昏(たそがれ)」という言葉になったと言われています。黄昏時は、「この世」と「あの世」が交わる時であるとも言われますが、仏教において「あの世」は「気づきの世界(彼岸)」という意味を持ちます。
彼岸をたずね、此岸(しがん)「自分の世界、生活」の有り様に気付き、試行錯誤しながら歩むことが仏教の実践とも言えます。これから多くの方々との「ことば」と出遇うことを通し、日々の生活の糧としていけるよう、皆さんとご一緒に耳を傾けて参りたいと思います。